k_slide1@2x
k_slide2@2x
k_slide3@2x
k_slide4@2x
k_slide5@2x
ぼかし加工_スライド6
ぼかし加工_スライド7
previous arrow
next arrow

NEW

2023.3.17
動画タイトル
|
【課外活動】記録MOVIE
2023.3.17
活動名4
|
【課外活動】記録IMAGE
2023.3.17
活動名3
|
【課外活動】記録IMAGE
2023.3.17
活動名2
|
【課外活動】記録IMAGE
2023.3.17
活動名
|
【課外活動】記録IMAGE

次の日程

活動の予定はこのカレンダーを見て、参加したいものがあったら、押してください。申込サイト(情報)にリンクするようになっています。
区分け/オレンジ:課外活動イベント、黄緑:課外授業、ピンク:寺子屋の授業、水色:打合せ・会合

読み込み中... 読み込み中...
読み込み中... 読み込み中...

はじめに

こんにちは。課外活動メンバーです。
私たちは小田原寺子屋スクールⅡの授業にいつも参加している高校生、大学生、社会人経験数年のメンバーが有志で集まって令和4年から活動を開始しました!
スクールで授業を受けたり、課外活動しながら、就職したり、大学に進学しています。
現在10人(令和5年4月)のメンバーがいます。
とっても幅広く、深い経験と考え方、情報交換ができます!

課外活動のメリット

活動概要

大人のメンバーの方と楽しみながら、「自分たちで興味を持ったテーマ」、「スクール本体の授業よりはもう少し身近なテーマ」や「生き抜く力を掴むためのもう少し実践的で身近な授業や感性が磨かれる面白さのあるイベント」などの企画・運営を行ったり、将来の自分の夢探しや、様々な世界の学びや人々とのつながりの中で、実践的な経験を積んでいます。

イベントの企画・運営

寺子屋スクールⅡの授業はためになって、身になるいい授業ばかりなんですが、内容も当日の授業も結構ガチなので、もう少し敷居が低くて楽しめるイベントを企画・運営しています。今までに、音楽イベント、夏休みの社会見学、まち歩きなどを企画して、学生(青少年)主体で運営してます。

ホームページ・SNSの更新

このホームページは令和5年3月にウェブデザイナーの方と打合せしながら完成させました。現在はメンバーで運営を行っています!インスタやNOTEなどSNSも発信しています。よかったら一緒に活動と発信して、仲間を増やしていきましょう!

ポスター作成と掲示依頼

私たちは、寺子屋スクールⅡと課外活動の授業やイベントのポスター作成と掲示のお願いをしています。ポスターは事前に講師の方の打合せや、リサーチをしながら作ります。仲間と作っていると、驚くほど完成度が上がって達成感があります。掲示依頼はいろんな社会とのつながりが出来て楽しいです。よかったら一緒にやりましょう!

課外授業の企画と実施

寺子屋スクールⅡの年4回の授業以外に、私たちが生きていく上で、何かイベントをするために役立つとか、マネープランだとか、実用的だったり、身近なテーマで「ちょっと緩めの授業」を開催しています!誰でも自由に参加可能です。この課外授業はホームページの左上にある「おひさまマーク」が目印です。ぜひ参加してみてください!

メンバー紹介

課外活動メンバーのご紹介です。小田原寺子屋スクールⅡの授業にいつも参加している高校生、大学生、社会人経験数年のメンバーが有志で集まって活動しています。よかったら一緒に活動しませんか?ご連絡待ってます!!

miho

  • 学年 : 大学4
  • 趣味・特技 : カフェ巡り、音楽・ドラマ鑑賞

私は課外活動で、イベントの企画やポスターの作成、司会などをしています。普段は友達と遊びに行ったり、アルバイトをしたりする日々を送っていますが、寺子屋の授業や課外活動でいろんなことに対して考える時間をつくることは、これから先、生きていく上で必要なことだと思います。課外活動メンバーとして、メンバーと協力して何かをすることで価値があったと思うし、社会に出る前にできてよかったなと思います。

記録・掲載情報

〇〇に掲載されました。

コンタクト

メンバー募集中!
メールまたはInstagramから気軽にご連絡ください。

寺子屋スクール課外活動